在宅ワークに挑戦したいと思い、女性向けのオンラインスクール「Famm」の無料カウンセリングを受けてみました。ギフト券がもらえる特典や、卒業後のサポートも充実していて、初心者でも安心できる仕組みが整っていました。

今回は私の体験をもとに、実際に参加してみて感じたメリットやデメリット、始めたきっかけなどをレポートします!
読むのが面倒!という方は概要を音声で!
※AIで自動生成しているため、一部単語等の読み方に誤りがある場合があります。
Fammの特徴まとめ

Famm公式HP
Fammは、在宅ワークを目指す女性向けに特化したオンラインスクールです。無料カウンセリングや受講後のサポートなど、安心して学べる仕組みが整っています。ここでは、Fammの特徴を簡単にまとめてみました。
Fammの特徴
- 在宅ワークを目指す女性向けのスクール
- 無料説明会に参加するだけでAmazonギフト券(現在約1,300円)がもらえる
- 1対1の丁寧な電話カウンセリング形式
メリット・デメリットをざっくりと紹介
Fammの無料カウンセリングを実際に体験して感じた、良かった点と気になった点を簡単にまとめてみました。参加前の参考にしてみてください。
メリット
- 当日すぐに説明会の予約が取れる
- 事前にヒアリングシートなどの案内が丁寧に届く
- 説明会前に事前資料や動画が用意されていて、内容が充実している
デメリット
- やることが多く、事前準備に時間がかかる(1時間ほど)
- 電話説明が予定より延びて、スケジュール管理に注意が必要

メリットが多く、丁寧な対応と充実した資料で安心して参加できました。ただ、準備や所要時間には余裕を持って臨むのがベストだと感じました。
無料カウンセリング体験レビュー
やってみようと思ったきっかけ
在宅ワークで安定的に収入を得たいと思い、情報を調べているうちに、こまちさんの在宅ワークのブログに出会いました。
ちょうど無料で説明会が受けられてAmazonギフト券がもらえるというキャンペーンを見て、気軽な気持ちで申し込んでみたのがきっかけです。
関連記事:【詐欺じゃないか確認!】Famm Webデザイナー養成講座の 無料電話説明会に参加してamazonギフト券5,000円を頂きました!
実際に使ってみて感じたこと
事前準備に少し時間はかかりますが、内容はとても充実しています。私は電話口で相手の印象を大切にするタイプですが、今回のカウンセラーさんはとても優しく丁寧で安心できました。
今までいろんな副業系の説明会に参加しましたが、Fammは女性向けのスクールということもあり、料金設定や契約まわり、クーリングオフ制度の説明などがしっかりしていて好印象でした。特に返金保証があるのは安心感がありました。
一方で、カウンセリングが盛り上がりすぎて予定より時間が延びてしまい、次の予定がギリギリに…。でも

こういうトラブルがある時こそ、良い縁になったりする
とポジティブに捉えることにしました(笑)
関連記事:【シーライクスとFammの評判・口コミ・比較】経験者が語る女性向けオンラインスクール
卒業後のサポートとコース選択
会社としての体制がしっかりしていて、カウンセラーさんもとても親身でした。とくに、卒業後のサポートがあるのが魅力でした。これまで独学で学んできたけど、仕事にするところまで行けなかった私にとって、「収益化まで導いてくれるスクール」は理想的です。
また、ママさん向けコースと働く女性向けコースに分かれており、自分の状況に合った選択ができます。私は子どもがいないので「キャリアウーマンコース」を勧められましたが、コワーキングスペース代や書籍代や外食代などが1万5千円分補助対象というのは嬉しい驚きでした。

ママさんコースはベビーシッター代1万5千円分の費用を申請すると振り込んでくれるそうですよ。
まとめ:Fammは在宅ワークの第一歩にぴったりなスクール
Fammは、在宅ワークを本格的に始めたい女性にとって非常に良心的なスクールです。ギフト券をもらえる無料説明会を通じて、雰囲気やサポート体制をしっかり確認できるのも安心ポイント。初心者でも不安なく始められる環境が整っていました。

カウンセリング後、私は申し込みもしました!1か月のスクール、頑張ります。また、体験談の記事を書きますね。
「独学で限界を感じている方」や「一歩を踏み出したい方」には、ぜひ一度カウンセリングを受けてみてほしいと思います。
関連記事:在宅でパソコンを使った仕事5選|主婦におすすめのワークと稼ぎ方
↓Fammのバナー↓
コメント